吉田優利選手の最新スタッツとランキングまとめ:2021年から2024年

※この記事ではプロモーション広告を掲載しております。

吉田優利選手の2021年から2024年までのスタッツとランキングを一挙にまとめました。
米国ツアーおよび国内ツアーでの成績を詳細にご紹介しますが、あまりゴルフに詳しくないユーザーさんでも「飛距離」「フェアウエイキープ」「リカバリー」「パット」など
クラブごとに対してスタッツ(成績指標)を見てみるほうがその選手の特徴やゴルフスタイルなどが把握できてあなたの目指すゴルフスタイルとしても目標もできると思います。単にこのデータは、吉田選手の成長を追うだけでなく、女子ゴルフの魅力をより深く知るきっかけとしてくださいね!

スポンサーリンク
目次

2024年 米国女子スタッツ / ランキング

今シーズン、アメリカツアーでの厳しさを知る一年となりそうですが、それを糧にがんばってくれるのが優利選手ですよね♪粘り強く頑張りましょう!
注:2024年は現在(2024-10-29)での記録になります。

★CMEグローブは、女子ゴルフツアーのシーズンポイントランキングです。
成績に応じてポイントが与えられ、シーズン終了後には総合順位が決定します。

2024年 国内女子スタッツ / ランキング

データ順位
メルセデスランキング69位
賞金ランキング72位
飛距離127位 (251yd)
FWキープ率70位 (72.4%)
パーオン率110位 (66.2%)
平均パット数38位 (29.7)
サンドセーブ率28位 (48.2%)
出場大会数137位 (14)
あわせて読みたい
今さら聞けない!女子プロゴルフ観戦が楽しくなるゴルフ用語の基本 ゴルフって難しい用語が多くて、なんだか近寄りがたいと感じること、ありませんか?特に、テレビやネットで女子プロゴルフの試合を見ていると、専門用語が飛び交ってち...

JLPGA 公式 女子プロゴルフ選手名鑑 2025

よかったらシェアしてね!

オフィシャルハンデ8の元シングル。
現在はスコアより女子プロゴルフのドラマを追う“筋金入りのゴルフおたく”。
知識は多め、腕前は…今ひとつ。でもゴルフ愛は誰にも負けない!

得意クラブはドライバー(だけ)。「飛ばしこそ正義!」が信条。
スイング理論より感覚と勢いを信じる“口だけシングル”が、女子プロの魅力を語ります。

ナイスショットは忘れるな、ミスは忘れろ!
そんな精神で、今日も推し選手を全力応援中!

▶️ 知ったかぶり社長のプロフィールはこちら:
https://tokaitozan.net/syatyo/

ゴルフスクールの門をたたけ!道具やテクニック論はその後からだ

目次